1級土木施工管理技士 一次検定の合格戦略

セミナー

セミナー

最新試験を踏まえた合格戦略をお話します!

年が明けると一次検定を意識しはじめる方も多いのではないでしょうか。 TACでは2月から早期講義、3月から本講義がスタートしますが、開講前にガイダンスとして最新試験の総括とそれを踏まえた具体的な学習法をお話します。
1級土木の一次検定は、難易度は高くないですが、学習範囲がとにかく広いのが特徴です。やみくもに過去問を解くだけでは、全く身につかず時間だけが過ぎていくでしょう。
最短かつ確実に合格するために、重点的に学習する分野とそうでない分野とでメリハリをつけて、また理解と暗記というサイクルで解ける実感を得ながら、戦略的に学習を進めていきましょう。

配信期間:2025-01-15〜2026-01-15

セミナー初学者向け受験経験者向け

この動画を閲覧した方は、こちらもご覧になっています。

動画チャンネル動作環境のご案内

※講座申込後に視聴する動画は、動作環境やプレーヤーの機能が異なりますのでご注意ください。

1級土木施工管理技士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう!無料セミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

1級土木施工管理技士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談