教材のご紹介
講師・教材ご担当者様へ
教材のご紹介
2025教材のご案内(デジタルパンフレット)・注文書

TACオリジナル教材やTAC出版書籍が専門学校向け価格で購入できます。
多くの教材が最新の試験傾向に対応。
集合教育・対面授業にも適しているので、多くの教育現場でご活用いただいております。
法人向け(専門学校用)商品のため、個人のお客様は対象外となります。
デジタルパンフレットの書籍情報は2024年10月現在のものです。事前の予告なしに変更する場合がありますので予めご了承ください。
ご注文が初めての場合は、お手続きが必要となりますのでお問合せください。
ご注文前に必ず「教材購入の手引き」をご確認ください。
下記、注文書をダウンロードいただき、FAXまたはmailにてご注文書をお送りください。
「通信教育」「模試・答練」「オススメ!CONTENTS」も合わせてCHECK!
情報誌「栞」では、最新の試験情報・刊行案内・専門学校様のインタビューを掲載!
見本テキスト
おススメ教材
TACオリジナル教材を公開!
構成・学習内容を確認できます!
集合教育授業や課題など様々なシーンで活用できるTACオリジナル教材を
ほんの一部ですが見本テキストにまとめました。
是非TACの教材を体感してみてください。

TAC教材の正誤表・法改正情報はこちらから!
専門学校向け 教員用電子ブック
専門学校向け 教員用電子ブックのご案内

専門学校限定 教材ご購入特典!
教員用電子ブックを無償提供!
近年、専門学校でオンライン授業の導入が進み、指導用の教材デジタルデータのご要望が増えてきました。
TACでは教材購入校特典として、専門学校様限定の「オンライン授業での画面共有・プロジェクターの投影」に活用できる専門学校向け教員用電子ブックを無償提供しています。
下記「対象者」「対象書籍」「ご利用条件」「電子ブックご利用開始までの流れ」をご確認いただき、該当書籍のご注文と合わせてお申込ください。
(専門学校等以外のお客様は有償提供となります。)
対象者
弊社 学校教材グループでお取引先様登録がある高等専門学校、専修学校、高等専修学校、専門学校 (学校法人) ※1・2
対象書籍
『2025教材のご案内』パンフレット内で「教員用電子ブック」マークが付されている教材
ご利用条件
1. 電子ブックの無償提供は、対応教材の購入校特典です。
2. 教員(指導者)が、学校に在籍する学生(受講者)に対して、下記(1)・(2)の用途に限定した方法でご利用いただけます。※3
3. 上記「2.」の授業を受ける学生(受講者)様、全員分の紙媒体教材をご購入いただくことでご利用いただけます。
4. 2024年11月1日以降申請いただいた教員用電子ブックの利用可能期間は2026年3月末日となります。
(2) 該当書籍の電子ブックデータをプロジェクター等で映し出して指導する授業
※1… 弊社 学校教材グループ経由で、直販にて紙媒体教材を購入された学校様に限ります。
※2… 同業、競合する法人または個人と判断した場合等、当社都合により電子ブックの提供をお断りする場合がございますので、予めご了承下さい。
※3… 電子ブックを学生(受講者)様への貸し出し、ご提供はおこなっておりませんので、予めご了承ください。
電子ブック ご利用開始までの流れ
専門学校以外の企業(法人)様で電子ブックをご希望の場合
専門学校以外で弊社 学校教材グループとお取引様登録があるお客様(株式会社・有限会社・合同会社、ビジネススクール、PCスクール、珠算学校、技術専門校・技術専門学院、職業訓練校、一般社団法人・財団法人など)につきましては、有償提供をしております。
ご提供料金につきましては、下記「有償版 電子ブックのご提供料金」をご参照ください。
「対象書籍」と「ご利用条件」につきましては、有償となる以外は上記専門学校向け教員用電子ブックの内容と同一になります。
電子ブックをご希望の場合は、『電子ブック利用申込書』のご提出が必要となりますので、弊社 学校教材グループへお問い合わせください。
有償版 電子ブックのご提供料金
「通信教育」「模試・答練」「オススメ!CONTENTS」も合わせてCHECK!
情報誌「栞」では、最新の試験情報・刊行案内・専門学校様のインタビューを掲載!