賃貸不動産経営管理士試験 合格体験記
2023年 Y.Tさん

現在不動産に関わっていない方も、一般的な学びも多く、為になるとおもいます。上手に空いた時間を活用して頑張って下さい。

   

Y.Tさん

一発合格

DATA BANK

受験回数 1回
受講講座 総合本科生:Web通信講座
得意科目 宅建業法。既に宅建資格もっているので復習な感じであった。
不得意科目 税金と経理
学習期間 -
1日の平均学習時間 平日3時間、休日6時間
賃貸不動産経営管理士取得を目指したきっかけ

今の資格、経験を生かして自身の不動産をもち、将来管理したいと思いました!国家資格になったばかりで資格試験としては合格しやすいかとの認識で、トライしてみました。総合的な知識が身に付くと思いました。

TACを選んだ理由・決め手

宅建受験のときも受講した時一発で合格しました。また、国家資格試験としては歴史も浅いため過去問についても参考になるかどうかも不明で手探りの試験内容であったため、受講することにしました。また、ビル管理士受験の時、別の講習会社の受講を三回くらい受講しました(TACでもビル管理士の受講科目を是非作って頂きたかった!)が全滅でした。三回とも不合格で無駄なお金をつかってしまいました。TACとは内容が全然違いました。是非、ビル管理士についても科目を追加して欲しいです!

TACを受講して良かった点

【講師】
具体的な例もあげて、とても解りやすい言葉と図で説明。項目ごとに受講が終わったあと、過去問からの解説。繰返しになるが、他の受講校ではただテキストを読んでいるだけでした。

【教材】
分かりやすかったです。出来ればですが、問題集とテキストの大きさを揃えて貰えたら持ち運びもしやすかったです。あと、Webを取り込もうとするとあまりにも膨大なデータの大きさでスマホでは出来ないため考えてほしいです。トレーニングは単発で問題をとけてすぐに解説を読み理解出来るところが分かりやすく、使いやすかったです!それを、説明するのには分かりやすかったのですが80文字以上とは、、、、文字数多すぎます。

【カリキュラム】
ある程度講習が終わった時点で定期的に試験があり、弱点を確認できた。それに対して説明が、あり、自身の弱点について復習ができた。Webでは何度も繰り返し講義を聞き直す事が出来て聞き漏らしを防げた。

フォロー制度の活用方法や良かった点

繰返し復習でした。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

自身の弱点が分かり再度受講できました。解説を聴きながら復習をして、満点とれるまで繰り返す。時間を計りながらの時間を割り振り、使い方はとても大事なことで、それを確認できました。

効果的だった学習方法

平日、通勤通勤時間約の往復で2時間の間イヤホンで耳から聞き、休日、改めて映像見ながら復習学習。(朝10時位から夕方16時くらいまで)そのあと、過去問で、自身の弱点を確認。弱点部分を改めてWebで受講→再度過去問→受講の繰返し。仕事(サラリーマンのかたなど)通勤時間をうまく使うのが良いと思います。

これから賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

不動産に関わる総合的な学びになります。上手に空いた時間を活用して頑張って下さい。現在不動産に関わっている方が大半だと思いますが、そうでない方も、一般的な学びも多く、為になるとおもいます。

賃貸不動産経営管理士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう!

お気軽にご参加ください!

受講相談

賃貸不動産経営管理士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

TAC受講相談