賃貸不動産経営管理士試験 合格体験記
2022年 K.Kさん
公開模試や直前答練をしっかり理解できたことが合格につながりました。
K.Kさん
DATA BANK
受験回数 | 1回 |
---|---|
受講講座 | 速修本科生:Web通信講座 |
得意科目 | 賃貸住宅管理業法・標準管理委託契約書など:仕事で少しですがかかわりがあり、知識の吸収が早く感じたため。 |
不得意科目 | 法律関連:法律用語の言い回しに慣れていなかったため、よく間違えました。 |
学習期間 | 7ヶ月 |
総学習時間 | 9月まで:約150時間 10・11月:約100時間 |
- 賃貸不動産経営管理士取得を目指したきっかけ
-
現在所属している会社で取得が義務付けられているため。人事関連部門に所属しているため、業務とのかかわりは薄いですが、昇進要件の一つに資格取得が含まれております。管理業務主任者か宅地建物取引主任者か賃貸不動産経営管理士のどれかに合格する必要があるため、比較的受かりやすい賃貸不動産経営管理士を選びました。
- 独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
-
昨年、独学で管理業務主任者を受験しましたが合格できませんでした。時間的にも、通勤途中にスマートフォンなどで勉強できるような効率的に勉強したいと考えて通信講座を受験することを決めました。
- TACを選んだ理由・決め手
-
昨年、本科生ではありませんが、講座受講や模試の解説などで非常にわかりやすかったためTACでの速修本科生受講を申し込みました。本当は本科生の申し込みを考えておりましたが、タイミングを逸したため速修本科生の申し込みとなりました。
- 1日の学習スケジュール
-
【基礎期(平日)】通勤時間(2時間)と昼休みの30~40分間、出社前にカフェで1時間くらい勉強をしていました。
【基礎期(休日)】休日は子供の世話などあり極端に勉強時間が取れなかったため土日で3~4時間平均でとるようにしていました。
【直前期(平日)】基本的に毎日3~4時間勉強時間をとるようにしていました。
【直前期(休日)】9月・10月・11月に毎月2回程度土曜日もしくは日曜日に丸1日Wi-Fiが使用できるホテルをデイユースで利用しまとめて5~6時間勉強していました。お金はかかりましたが、色々な誘惑から隔離されたことで集中して勉強できたように感じます。また、有給休暇を使って同じように平日にもデイユースで集中して勉強した日もありました。全体的に、勉強時間確保は苦労したように感じます。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
説明が非常にわかりやすく丁寧だったことに尽きます。長時間連続で学習していても、飽きることなく集中して学ぶことができました。聞き手を意識しつつ講義されていることや、重要な部分の表現の強弱により理解が深まったように感じます。
【教材】
講義自体も、マーカーを引きながら勉強するようなスタイルでしたが、自分の理解が浅い部分や関連知識を記入したりと自由度が高い設計になっていたため自分なりに使いやすいと感じました。また、見やすくまとまっており、関連する論点のページ移動スムーズだったと感じました。
【カリキュラム】
速修本科生だったからかもしれませんが、必要なタイミングで教材を確認することができました。また、提供された順番も、わかりやすく感じ集中してかつ関連知識の習得もしっかりとすることができました。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
WebフォローやWeb答練は良かったと感じました。時間がない中でも、非常に効率的に勉強することができました。それがあったから合格できたといっても過言ではないかと感じています。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
現在の今の位置を知ることができたことと、問われるであろう論点を考えて問題作成されていることろが非常に満足でした。結果、正解不正解にかかわらず周辺論点を確認することができたので非常に参考になりました。
- 効果的だった学習方法
-
テキストを3~4回確認し、各章ごとのミニテストもそれなりに正解するようになってから、テキストの読み込みと並行して過去問を解き始めました。過去問の選択肢をひと肢ずつ確認したため、過去問対応はスムーズにいきませんでした。反対に、直前答練や模試をしっかり対応し、合格点に近い点数が取れていたので直前答練や公開模試で間違えた論点や自身の無かった個所を模試で確認するようにしました。公開模試や直前答練は、出題の可能性のある論点などの解説もあったため、参考になったことと勉強する意欲が増しました。また、同じTACの市販の模試も購入し対応しました。過去問に対応する時間は少なかったですが、公開模試や市販の模試、直前答練をしっかり理解できたのでそれが合格につながったのかなと感じています。
- 受験時代の苦労・失敗談、それを乗り越えた方法
-
過去問(トレーニング)対応に時間を要してしまいました。ひと肢ずつ丁寧に確認したため、解く時間や解説を確認する時間が非常にかかったと感じました。また、テキストを何周かWebで講義を聞きながら確認していきましたが、流して聞いてしまい聞き漏れなどがあり時間は経過したものの理解ができていないことが初めのうちは多くありました。電車での移動時など、隙間時間の際は、テキストの読み込みや過去問の対応に切り替えました。
- これから賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
効率的に勉強するためには、しっかりと問題の傾向や論点を考えたテキストや直前答練・公開模試利用が有効かと感じます。過去問を解く時間があまりとれなかったので、直前答練・公開模試・市販のTAC模試を徹底的に解きました。結果的にその点が良かったとも思います。それらをしっかりとこなせば、合格の可能性は非常に高くなると思います。ぜひ頑張ってください。