賃貸不動産経営管理士試験 合格体験記
2022年 山越 啓一郎さん

後発組であればあるほど、他の人との差を気にしないで復習に力を入れる

   

山越 啓一郎さん

一発合格

DATA BANK

受験回数 1回
受講講座 速修本科生:教室講座
得意科目 法律関係
不得意科目 標準契約書・管理・会計学
学習期間 3ヶ月
1日の平均学習時間(直前期まで) 授業のある日は4時間、そうでない日は1時間
1日の平均学習時間(直前期) 直前1週間は3時間
賃貸不動産経営管理士取得を目指したきっかけ

本来は不動産鑑定士講座の受験後から合格発表までのモラトリアム期間を利用しての受験でした。前年宅建士を取得済みということもあり、11月から鑑定士の再チャレンジも考えている中で、ちょうど期間的に合致したこと、また実家で不動産賃貸も行っていることから、管理業も、と考えていたことが大きなきっかけとなっています。

独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由

他の資格試験において1度は独学での受験をチャレンジしたのですが、やはりすぐに飽きが来てしまったこともあり全く続かなかったので、多少勿体ないながらも後押ししてくれる受験指導校の方が自分にはあっているということが利用の理由です。

TACを選んだ理由・決め手

もともと不動産鑑定士講座・宅建士講座の方でお世話になっていたため、選択には迷いがありませんでした。むしろ、8月初週が済んだ段階から、総合本科生にするか・速修本科生にするか、で迷った程度です。

1日の学習スケジュール

【基礎期(平日)】講座の復習に充てた程度。過去問は軽く説く程度(全講座が終わった程度で1週完成していれば、いいや、という程度)であり、特にやりこんではいません。そのため多くても1時間。

【基礎期(休日)】ほぼ平日と同じスケジュールです。ある意味、休日はほとんど勉強していません。

【直前期(平日)】徹底的に過去問を回しました。約3周、正解率の悪い問題は7周ほど。そして誤答した問題はテキストに戻り周辺知識を確認しました。それでも、3時間/日ぐらいでしょうか。

【直前期(休日)】平日と同じく過去問演習に回したほか、別売りの予想問題集で演習を行いました。それでも平日と同じく3時間/日か、それを少し超える程度です。

TACを受講して良かった点

【講師】
テキストに書いていることだけではなく周辺知識がいかに豊富か、という点
そして、講義時間後においても長いこと質問等について付き合っていただけた点
おもにこの2点です。

【教材】
特にトレーニングの設問が現在の出題にあわせて改題されている点、そして単元別に問題がまとめられている点です。 あとは公式テキストから試験の出題が低いと思われる部分を削ぎ落して、これなら3か月でも間に合う!と思えてしまえる点でしょうか。

【カリキュラム】
宅建士試験から1年ブランクが空いており、正直速修本科生の8回でその穴を埋め切れるか不安でしたが、8回で何とかなってしまうほど速修生の授業構成は洗練されていました。そこが1番のポイントでしょうか。

フォロー制度の活用方法や良かった点

トレーニングアプリのみを使ったためそれのみの回答に限定します。
トレーニングは見ようと思えば解答と解説が見えてしまうのに対し、アプリは解答を選択するまで解説が読めない点は大きなプラス。2周目以降の過去問潰しに利用させていただきました。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

正直、公開模試は本科生&再チャレンジ生で学習をくまなく潰した人向けに造られているので、問題の難易度は本番以上であることも多いです。そのため、今年の試験のような超難化したときでも焦らないメンタルがつくことが一番の活用になるでしょうか。速修生の場合は確実にハンデがあるので成績は気にせず、復習に力を入れた方が良いと思います。

効果的だった学習方法

テキストの復習をするよりは、とにかく過去問に触れるということの方を重視しました。あくまでもテキストは誤答した問題の復習とその周辺知識を入れるために戻る、という形です。 またブックスタイルの問題集(TACのトレーニング)だと先に正解を見てしまうという癖が出てしまうので、1周目は主にトレーニングを使い、2周目以降はアプリの方を使って問題演習を行いました。

受験時代の苦労・失敗談、それを乗り越えた方法

宅建士も速修講座、賃貸不動産経営管理士も速修講座、ということで、どうしても後発組となり先発組との間で初期の得点力に開きがあります。他の講座ですが、1度はその得点力の差を感じて焦ってしまったことで学習方法の予定を崩してしまい、散々な結果になったことがあります。
後発組であればあるほど、他の人との差を気にしないでマイペースで居られるか、が合格のカギになると感じています。後発組であればあるほど、TACの全国統一模試は記念受験の感覚で受験しても構わないと思います。復習を頑張ればそれでいいだけのことですので。

これから賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

実施機関が相当強気に出ているので、今後ますます試験問題は難化し、合格率も押さえてくると思います。それでも正直なことをいえば、今年の合格最低点はもっと高い(プラス2点)と思っていました。そのくらい、TACのカリキュラムをこなした実績があれば、かなり余裕をもって試験に臨めると思います。あと大事なことはメンタルにやられないこと。ある意味TACの直前答練や統一模試はメンタルを鍛える場だと思って頑張ってください。結果は自ずとついてきます。

賃貸不動産経営管理士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう!

お気軽にご参加ください!

受講相談

賃貸不動産経営管理士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

TAC受講相談