賃貸不動産経営管理士試験 合格体験記
2022年 C.Uさん
答練で自分がどの程度の位置にいるのかを常に確認していました。
C.Uさん
DATA BANK
受験回数 | 1回 |
---|---|
受講講座 | 総合本科生:Web通信講座 |
得意科目 | 実務 |
不得意科目 | 設備 |
学習期間 | 5ヶ月 |
1日の平均学習時間(9月まで) | 約1時間 |
1日の平均学習時間(10・11月) | 約3時間 |
- 賃貸不動産経営管理士取得を目指したきっかけ
-
仕事で必要とされていたこともありましたが、賃貸不動産経営管理士が国家資格になったことで、これまで以上に注目されていると感じておりました。顧客やまわりに信用を得るために取得を目指しました。
- 独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
-
はじめは独学で目指そうと書店で参考書や過去問題集を購入しましたが独学では限界があると思い受験指導校で受講することを決めました。受験があたかも簡単かのような内容の市販のテキストでは情報が足りないと思いました。
- TACを選んだ理由・決め手
-
講師の中西先生です。たまたま見たTACの動画で印象が良かったからです。話し方に癖がなく、聞き取りやすいと感じました。学校に問合せしたところ窓口の方の対応も親切だっので決めました。
- 1日の学習スケジュール
-
【基礎期(平日)】仕事の帰宅後1時間から2時間、講義を視聴したり復習をしながら勉強しました。
【基礎期(休日)】午前と午後で特に時間を区切らずにトータルで3時間~4時間になるようなスケジュールで勉強しました。
【直前期(平日)】仕事の帰宅後1時間から3時間程度、講義を視聴したり、トレーニングを解いたりの勉強をしました。。
【直前期(休日)】午前と午後で特に時間を区切らずにトータルで4時間~6時間程になるようなスケジュールで勉強しました。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
中西先生はいつも真剣に講義されていて、通信講座でも臨場感がありました。時々焦って説明が不足したり誤った説明をされた時は真摯にお詫びを口にされていました。熱がこもった講義をされているからこそ間違うこともあると感じていました。いつかお会いする機会があれば直接お礼をお伝えしたい程感謝しています。
【教材】
テキストが詳しくてよかった。厚みもよかった。あえて簡単な表現にすることなく試験の問題に対応できるような難しい文章になっていたところがよかった。簡単にまとめられた文章に慣れてしまっていれば、本試験で問題すら理解できず解けないと思います。
【カリキュラム】
期間中であれば何度も繰り返し視聴できたところ、答練で自分が今どのくらいの順位なのか確認できるところ、 模擬試験の臨場感がよかったです。講師の応援メッセージが心強かったです。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
デジタル教材やミニテストを通勤中や昼休みに活用していました。ふと不安な分野をその時に確認できるところが良かったです。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
自宅で模試を受けました。その日は仕事を休み準備し実施時間通りに行いました。緊張しましたが、本試験さながら時間配分を意識でき問題を解けたので大変良い活用ができたと感じました。
- 効果的だった学習方法
-
講義を聞き、大事と思うところはテキストに書いていきました。あえてノートは作らずテキストに要点を記入していく方法をとりました。情報はバラバラにせずまとめた方が自分には効果的だったと思います。トレーニングとテキストを連動して確認できるようページを書き込み繰り返し見れるようにしました。不安な分野は何度も繰り返し視聴して覚えました。
- 受験時代の苦労・失敗談、それを乗り越えた方法
-
学習を始めた頃は本試験まで時間があり、なかなかエンジンがかかりませんでした。夏を過ぎた頃から徐々に真剣に取り組まなければと本腰を入れました。答練で自分がどの程度の位置にいるのかを常に確認していました。上位の時は安心したり、下位の時は不安になったりしました。しかし、それが結果的にその時々の気持ちがモチベーションに繋がり最後まで真剣に頑張れる元になったと思います。
- これから賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
思ったより学習する範囲が広い試験と思います。わかりにくい専門的な言葉や表現もあります。しかし、ひとつひとつ覚えていけば知識が深まり自信にも繋がります。合格してぜひその気持ちを実感していただけたら思います。試験に挑戦するみなさん頑張ってください。